
朝起きられない!仕事に集中できない!それ歯並びのせいかも!!
歯並び悪いと睡眠時無呼吸症候群になりやすく、充分な睡眠ができないといわれています!
そして、歯並びが良い人って、印象が格段に良いですよね。
そんな『キレイな歯並び』を当院では従来の約半分の期間でできます!
しかもそれは、『歯を抜かない』でもできるんです!
※歯並びによって期間には個人差があります。
ここでは、そんな『歯並び』のお話をさせて頂きます!
『マイナスをプラスまで高める治療とは?』
『歯列矯正の本当の価値について』
こちらをお読みいただくと携帯・スマートフォンサイトがご覧になれます。
朝起きられない!仕事に集中できない!それ歯並びのせいかも!!
歯並び悪いと睡眠時無呼吸症候群になりやすく、充分な睡眠ができないといわれています!
そして、歯並びが良い人って、印象が格段に良いですよね。
そんな『キレイな歯並び』を当院では従来の約半分の期間でできます!
しかもそれは、『歯を抜かない』でもできるんです!
※歯並びによって期間には個人差があります。
ここでは、そんな『歯並び』のお話をさせて頂きます!
睡眠が十分に取れないと、学校でお子さんは寝てしまいます。
親御さんの目には見えてないだけで、学校や塾で寝ているのが現実なんですね。
かなりしっかりした学習塾であればそれを報告しますが。
ところがお母さんからすると、眠そうな子どもを見ると、『これ以上頑張らせると酷だな~』と思うし、子どもも一生懸命頑張っているという意味では間違っていない。
ところが実はその睡魔の原因が、寝付きが悪かったり、眠っている時に呼吸が止まっているなどで眠りが浅く、充分な睡眠がとれていないケースだったとしたらどうでしょう?
その原因に歯並びの問題が考えられるんですね。
だから歯並びを治すことでぐっすり眠ることができ、学習効率がよくなり、成績が上がるというのが現実にあり、有名な学習塾では、歯列矯正のパンフレットが置いてあったりするんですよ。
歯並びに問題がありましたら、歯並びの問題と学習塾と、並行することで志望校にまた一歩近づくのではないでしょうか?
歯並びが悪い方というのは、「べろ(舌)」の置き場が口腔内にない方がおられるんですね。
細かくいうと、歯の並びが『狭い方』は寝てる間に「べろ(舌)」が喉に落ちちゃうんです。
そうすると息が詰まってしまうため眠りが浅くなってしまうんですね。
ですから、大人の方でも歯の並びを広げてあげ、舌の居場所を作ってあげることで睡眠が深くなると言われています。
ですから、お子さんだけでなく、大人の方も歯並びを正すことで充分な睡眠がとれるようになるなど、矯正の効果を充分に感じていただけるでしょう。
もし、「私のお口はどうだろう?」と疑問の方はお気軽にご相談下さい。
しっかり診察させて頂き、解決案をご提案させて頂きます。
「人は見た目が9割」という書籍が大ヒットしたように、人は見た目をとりわけ第一印象を重視します。
最大の多言語人種国家のアメリカ人は特に気にします。
と言うのも、相手が何人か?何語を話すのか?そんな状況で相手を判断する際に、ルックスを重視するからです。もし、海外留学や、将来海外でのお仕事をお考えの方はお早めに治療するほうが得策でしょう。
また出会いは、声をかけてもらってなんぼですよね。
女性から積極的に声をかけていくというのは中々ないじゃないですか?
そういう時はやはり声掛けられやすいルックス、「笑顔がよいな」と思ってもらう事が大切です。
歯が見えると笑って見え、なおかつ韓国のヨン様のように優しそうに見えます。
だから歯並びをキレイにして笑顔が素敵になると、出会う確率が上がってくるというものです。
もしご自身のルックスに、中々自信を持てていない方は一度お気軽にご相談下さい。
従来からある歯列矯正というものは、各年代の日本人を身長・体格など関係なしに並べ、平均値を算出したデータを基に治療しておりました。
そうすると、歯を抜かないと平均値まで下がらないので、教科書に習い歯を抜いていました。
ただ、成人の場合は平均など関係なくなってきました。
例えば、実際は身長170センチの女性と140センチの女性がいます。
そうすると、普通に考えると身長170センチの女性を、平均である154センチの女性の歯に合わせようとすると、無理して口のサイズを小さくすることになるので大きな負担が生じます。
ところが従来の矯正はそれを行なっていたのです。
当院では、美的観点から、従来の矯正のように平均値を基にした治療ではなく、お一人おひとりのお顔をしっかりみて各々に合わせて「抜いたほうがよいのか?」「抜かなくてもきれいにできるのか?」を判断、ご提案させて頂いております。
※親知らずは除く。
当院の矯正治療は期間にして従来のほぼ半分で終わります。
従来であれば、小さな子供の歯の矯正治療は約2年かかります。
大人の場合は症状にもよりますが3~4年程かかる場合があります。
なぜ、従来の方法が2倍の時間がかかるかというと、今までの方法は歯を並べる以外に、歯を抜いたときに余る隙間を埋めるのに時間がかかっていたからです。
抜かない矯正方法は二つあります。
1つは歯の並んでいるアーチを少し膨らませる事によって歯並びを良くする方法。
もう1つはわずかずつ少し膨らんでいる歯を細くすることによって隙間をつくり歯並びを良くする方法です。
電車の座席で例えるなら、
三人掛けの座席に体の大きな男性が詰めて座っている状態で、一人が窮屈で席を立ってしまい、二人でゆったり座るのが従来の矯正です。
それに対して、少しずつ席をつめたり横に置いた荷物をどけるなりして三人とも座るのが、当院の矯正方法です。
現在矯正をお考えの方はお気軽にご相談下さい。
おおよその治療費用と期間をご提示させて頂きます。
歯列矯正をした患者様には毎日鏡を見る方が多くなります。
「治療をした歯がなおっているかな~~」「隙間がなくなったかな?」と気になるんです。
すると今まで気にならなかった歯の色や、銀歯の存在が気になり、ホワイトニングで綺麗に目立たせる方法や 笑顔になった時にちらつく銀歯をセラミックに治す方が多いです。
当院では、セラミックを中心に数多くの被せ物を患者様に格安でご提供してきました。
せっかくのキレイな歯をよりキレイにしてみませんか?
お気軽にご相談下さい。