食生活の変化(ファースト・フードや甘い飲料)によってコンタクトカリエス(歯と歯の間の虫歯)が進行しやすい年齢。逆に小児の頃から歯科でクリーニングを続けていれば虫歯には無縁の生活。受験時期をはずして歯列矯正をしておけば歯ブラシでの汚れ落としも簡単になり、「生涯自分の歯」で生活できる可能性が格段にアップ!
ユダヤ人や日系移民の格言に「財産は奪われることがあるが、教育(身につけた教養)は奪うことができない。」というのがあり、子弟の教育に特に力を入れています。私は「生活習慣」も同じだと思います。
人は、言語を獲得するために、口からの呼吸を始めました(他の動物は鼻呼吸のみが多い)。その結果、口から多くのばい菌が体内に入ったり口の中に常在するようになりました。口の中のばい菌が、糖尿病や心筋梗塞、脳梗塞など、多くの生活習慣病の原因ではないか?とも言われています。大切なお子さんを守るのは財産よりも健康かもしれません。成人女性の「親にやってもらいたかったこと」の中の上位に「歯列矯正」があります。お子さんに八重歯や叢生(歯のでこぼこ、不揃い)がありましたら、一度「抜かない矯正」をメニューに持っている歯科医院を受診されてはいかがですか?もちろん、当院も「抜かない矯正」があります。一度ご相談下さい。